2019年02月04日 鬼恋節分祭へ 群馬旅自慢’19 ようこそ旅自慢へ! 昨日は、あまりの好天でしたので持病の“お出かけ症候群”が発症してしまいました。 3日は、県内に多くのイベントが有ったのですが、鬼石町の鬼恋節分祭に行って来ました。 鬼さんが子供たちと戯れる光景が、楽しいのです。鬼さん今年も宜しく!”とっちゃなげ汁”ご馳走様でした。 福撒きは、撮影に夢中で取れませんでした。(T_T)こんな感じでした。 なlななんと!鬼の赤ちゃんを見かけました!お母さんにも角が付いて居たので間違い有りません。“鬼の赤ちゃん”てかわい~んです。 お母さん有難う!
大連三世 2019年02月04日 21:06 昨日は暖かくいい日でしたね。どこかの節分祭に行こうかとも思いましたが桐生のロウバイを見てきました。鬼石の豆まきも賑やかそうですね。ちっちゃなげ汁は冬ざくら祭りで経験しました。
やっくん 2019年02月05日 11:38 ☆大連三世さんへ いつもご来訪、ありがとう御座います。そですね!神社や寺、色々な節分祭が有りましたね! そうなんです鬼石、広場いっぱいにの賑わいでした。 梅田湖のロウバイパーク、拝見しました。知人からも画像を頂いて居たのですが、アップのタイミングを失してしまいました。 どちらかと言うと、賑わい好みかな…?
この記事へのコメント
どこかの節分祭に行こうかとも思いましたが
桐生のロウバイを見てきました。
鬼石の豆まきも賑やかそうですね。
ちっちゃなげ汁は冬ざくら祭りで経験しました。
いつもご来訪、ありがとう御座います。
そですね!神社や寺、色々な節分祭が有り
ましたね!
そうなんです鬼石、広場いっぱいにの賑
わいでした。
梅田湖のロウバイパーク、拝見しました。
知人からも画像を頂いて居たのですが、アッ
プのタイミングを失してしまいました。
どちらかと言うと、賑わい好みかな…?