2016年12月21日 冬至の七色畑 菜園七色畑’16 ようこそ!(*^^)v 無精ブログですが、今日は二十四節気の“冬至”です。庭木の枝打ちに追われる日々ですが、菜園の記録を残さねば!① 冬至の七色畑はこんな具合です。② 水菜です。③ 冬菜です。④ 春菊です。⑤ 11月22日に蒔いたサヤエンドウです。
やっくん 2016年12月24日 17:31 ☆大連三世さんへ いつもありがとう御座います!先日は、メールで御厄介をかけました。 暖かい日和で、庭木の枝打ちが、はかどりました。 払った枝は、ごみ収集に出せる様に後処理も大変です。 奮闘しています。庭木は、あと二本です。(T_T) お互い、風邪を引かない様に気を付けましょう。
この記事へのコメント
散歩で汗をかき、早々にゆず湯につかりました。
おかげで風邪を引かずにすみました。
いつもありがとう御座います!
先日は、メールで御厄介をかけました。
暖かい日和で、庭木の枝打ちが、はかど
りました。
払った枝は、ごみ収集に出せる様に後処
理も大変です。 奮闘しています。庭木は、
あと二本です。(T_T)
お互い、風邪を引かない様に気を付けま
しょう。