南蛇井駅の翁草を訪ねる
ようこそ!
上信電鉄の南蛇井駅構内に咲くオキナグサを見に
行って来ました。
毎日通勤に使っていた路線ですが、反対方向の事
情に疎かったのでしょうが、最近良く耳にしていました
ので、良い天気に誘われて見てきました。
オキナグサは高さが10㎝程度で、かっては山野に
自生していたそうですが、今は絶滅危惧種に指定され
ています。
南蛇井駅のものは、私鉄の路線振興を目的に植栽
したものだそうですが、環境に馴染んで増えたのだそ
うです。
丁度ツアー旅行の人達が見えていて、一緒に撮影
させて頂きました。
開花の頃はうつむいて咲き、しだいに上向きになる
そうです。まだ暫く楽しめそうです。
上信電鉄は高崎駅が接続駅で、なんとゼロ番線から
出ています。なんじゃい!
上信電鉄の南蛇井駅構内に咲くオキナグサを見に
行って来ました。
毎日通勤に使っていた路線ですが、反対方向の事
情に疎かったのでしょうが、最近良く耳にしていました
ので、良い天気に誘われて見てきました。
オキナグサは高さが10㎝程度で、かっては山野に
自生していたそうですが、今は絶滅危惧種に指定され
ています。
南蛇井駅のものは、私鉄の路線振興を目的に植栽
したものだそうですが、環境に馴染んで増えたのだそ
うです。
丁度ツアー旅行の人達が見えていて、一緒に撮影
させて頂きました。
開花の頃はうつむいて咲き、しだいに上向きになる
そうです。まだ暫く楽しめそうです。
上信電鉄は高崎駅が接続駅で、なんとゼロ番線から
出ています。なんじゃい!
この記事へのコメント